new













着用した時の美しいラインにこだわったシンプルなドレスです。
サイドにマチをプラスする事で、美しいドレープとフレアーを表現しました。
生地によって全く雰囲気が変わるドレス。
生地の特性を十分にお感じいただけるドレスです。
ルクツル のカシュクールや、サルワールパンツと合わせるのにちょうど良いサイズでデザインしてあります。
もちろん一枚でさらっと着こなすのも素敵です。
ー今もなお伝統を受け継ぐディパックの工房ー
バグルーの超老舗、ディパックの工房。
ブッティーと呼ばれる小さなデザインの版木を今もなお染め続けています。
今ではブッティーを染められる職人も僅かになってしまったとの事、伝統工芸が時代とともに変わりゆくのは、どの国も抱えている問題のようです。
染料も昔から続くものだけを使って染め続いている、歴史ある生地です。
昔から続くハンドブロックプリントを求められたら、私は迷わずにこの工房のこの生地を紹介します。
工房のオーナー”ディパック”は経営だけでなく、自ら朝早く起きて染めの作業を行っています。
今では染められる事もなくなった伝統の生地からできたドレスです。
一反は5~5.5m
小さな版で染めた生地、版木のズレ、かすれなどもございますが、それも含めてバグルー伝統染め。
ルクツル 服にはそういった箇所も使用しています。
袖口のヒンディー語はディパックの刻印です。
誇り高き工房の生地のドレス、価値ある一着です。
着用モデル身長 161cm
素材 コットン100%
オーガニックコットンペチコート付き
サイズ 肩幅38cm
袖丈53cm
丈(肩より)118cm
バスト104cm